top of page

Mother's Day2021 エッセイ⑨

Mother's Day2021エッセイ⑨ 子守唄のおまじない

子守唄のおまじない

執筆者:mina



「のどたんは~、いい子だね~、のどたんは~、いい子だよ~♪」

からはじまる歌を毎晩歌いながら、息子と二人で眠りについている。


小学4年生になる息子が、赤ちゃんの時に作った歌。


人をほめるのが得意じゃない私だけど、子どもには「いいところはちゃんと伝えていこう」って決めていた。


でもきっと、私のことだ。子どもが大きくなるにつれ、照れくさくなったり

自分が忙しくなったりしたら、この気持ちを忘れてしまうかもしれない。

そう思って「いい子だね、やさしいね、かわいいね、かっこいいね」といったほめほめ言葉を盛り込んで、適当に節をつけた子守唄を作っておいた。


何年も、眠る前のお約束のように歌い続けると、おまじない効果か、息子は本当に、やさしくてかわいい、いい子になっている。


ちなみに、短い子守唄には盛りこまなかったけれど、自由で、何より健康といううれしいおまけ付き。


あの時の私、ありがとう。ナイスアイデア。


親子二人暮らし、淡々と過ごす毎日。息子のことはもう「のどたん」という呼び方ではなくなっているし、最近は、ほめると「親バカフィルターかかってるから!」などと返されるようになった。


私はシングルマザーにもなった!


それでも変わらず10年間歌ってきたこの子守唄を、これからも歌い続けるよ。


この歌は「のどたんが~、大好きよ~♪ 大好き!」と言って終わる。その言葉は、私の耳にも届いていて、私は、大好きな人がそばにいるのをいつも知っている。


そのことが、とても心強いのだ。




Mother's Dayキャンペーン2021ご寄付のお願い
最後までお読みいただきありがとうございました。このエッセイは、Mother's Dayキャンペーン2021のために、シングルマザーのminaさんが執筆しました。このキャンペーンでは、ひとりとして同じ人はいない、個性あふれるシングルマザーたちのかけがえのない素顔を祝福し「自分を大切にすること」「セルフケアの大切さ」を呼びかけています。NPO法人シングルマザーズシスターフッドは、シングルマザーの心とからだの健康とエンパワメントを支援する団体です。共感し応援してくださる方にはぜひ、ご寄付をお願いします。ご寄付は、「シングルマザーのセルフケア講座」の運営費として大切に使わせていただきます。


\ セルフケア講座はこちら /





閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


おすすめ記事

bottom of page