top of page


Mother's Day2024 エッセイ②
タイトル:三輪車とパンジーと小石と飛行機 執筆者:かたつむり 🎙️朗読はこちら(朗読:minori) さながら競歩選手のような形相だと思う。 三輪車を押す時の私のことだ。友人がくれたそれはハーネス付きで、生後10カ月から使うことができる。...
2024年5月12日


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ⑧
はじめてのテント泊で、私のこれからを考えた。 執筆者: 夏希 🎙️ 音読はこちら 寝袋の中。 隣で可愛い息子が、これまた可愛い寝息を立てている。 私は頭の中で、あの絵本のページをめくる。 林明子作・絵『はじめてのキャンプ』 親子で何度読んだだろうか。...
2023年12月26日


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ⑤
わたしのままで 執筆者:mina 🎙️ 音読はこちら 子どもの頃、何かを作ることや、すてきだなと憧れを表現することや、非日常を味わったりすることが好きだった。 うれしいことに、ものを作ったり表現したりすることは、グラフィックデザイナーというわたしの職業につながっている。...
2023年12月15日


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ④
アメリカで見つけたワークライフバランス 執筆者:さとじゅん 🎙️ 音読はこちら 2023年10月5日、母娘で羽田空港第3ターミナル搭乗口前に並んで座る。 10,734kmの旅、ヒューストン行き搭乗直前。 出発までの数週間、手続き・パッキング・大量の仕事を何とかこなし、元気...
2023年12月12日


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ③
私がつくる、私だけの仕事 執筆者: サチコ 🎙️ 音読はこちら 最初の夢は小説家。 偉大な何かになりたかった。 その気持ちの半分は本当。半分は、寂しさだった。 誰かに私の話を聞いてほしい。心を打ち明けられる人がほしい。 大人になって家を離れ、理解しあえる人たちに出会った。...
2023年12月8日


寄付月間キャンペーン2023 エッセイ①
私なら「大丈夫」 執筆者:うずらのたまご 🎙️ 音読はこちら 「大丈夫。大丈夫。」 その頃の私は、毎朝の通勤電車の中で、この言葉を呪文のように唱えていた。混み合っている車内の小さな隙間に、ちょうどいいくらいの小さな深呼吸をしながら。 今の会社で働き始めて1年経つ頃。...
2023年12月1日


Mother's Day2022 エッセイ⑧
夢を叶えるまでにしてきた遠回り 執筆者:ふぉんて 叶えたい夢 私にはずっと、叶えたい夢があった。初めて娘を出産してから思い描いていた理想。それは、「私にしかできない方法で、精神的にも肉体的にもトータルで現役で頑張る人のサポートがしたい」ということ。...
2022年6月2日


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑪
シングルマザー、家を買いたい 執筆者: 追いがつお 「こんなチラシがポストに入っていたよ」姉からLINEが来たのが、数日前。姉の住んでいるマンションの一室が売りに出されていた。 「え、いいな」私の返信。 そこからすぐに不動産会社へ問い合わせをし、翌日には担当者と話をして、ロ...
2021年12月30日


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑩
お金と時間とエネルギーで叶う未来 執筆者: パラサウロロフス 金融リテラシーを学んだけれど、安心・安全は得られなかった 元パートナーと同居しているとき、お金に関する書籍を渡され、私はそれを読み要旨をまとめることをしていました。何度も再提出し「資本主義の原理を知るものが資本主...
2021年12月25日


寄付月間キャンペーン2021 エッセイ⑧
思い描いた未来を手に入れるために、いま必要なこと( 後編 ) 執筆者: マジョラム ( 前編 からのつづき) お金?なんとかなるでしょう〜と思っていた頃から、さまざまな状況の変化から、そうは行かなくなってきた!さてどうする?というところまでを前回のエッセイで執筆しました。そ...
2021年12月23日

5周年記念!
特別コンテンツ
bottom of page